はじめてのKindle出版を実況中!

本の虫 → 図書館員 → 書店販売 → 出版社で編集制作 → メンバー3人の超小規模出版社で組版・営業 → Kindle出版プロデューサー。

電子書籍出したい! どの規格がいいの? やっぱりKindleなの?

 そもそも電子書籍出したい!って思ったきっかけがあります。

わたしはある団体で15年ほども前から役員をしてきました。

そこで翻訳者育成事業の一環として、語学学習と翻訳学習の橋渡しをするようなテキストを作ろう! という話になったんです。

でもボランティアベースのNPO法人なので、紙の本を印刷して販売するような資金がありません。

出版社に頼んでも、売れ行きのよさそうな本でないと、出版してくれません。

 

「それなら、最近ウワサの電子書籍っていうのはどうだろう?」

「そうね。電子書籍なら、今度やりたい同人誌も出せそう♪」

っていう話になったわけです。

 

紙代も印刷代も輸送費もかからない!
在庫を置いておく倉庫もいらない!

 

読む人にとっても、
持ち運びが楽!
何冊あっても場所をとらない!

 

すごいぞ、電子書籍

 

で、ちょっと調べたら、電子書籍の規格ってたーっくさんあるんです。

あれとか、これとか、それとか。
わりと知られているもので20種、あまり知られていないものまで入れると30種以上あります。

 

結論から言うと、私はKindle推しです。一択です。

その理由は!

いま使っている人が一番多いから

 

あとで資料を挙げますが、第1位Kindleのシェアが現在45.3%ですって。
第2位の楽天Koboが28.1%ですから、大きく水をあけています。

電子書籍は、パソコンやタブレットスマホなど、デバイスを問わずダウンロードして読めるのが魅力です。

 

ところがKindleの場合は、さらに電子書籍リーダーっていう、手に持てるモノがあるというのが大きな優位点です。

f:id:ida-aya-production:20181026094652j:plain

 

このリーダーがなかなか優れもので、目が疲れないし、明るい屋外でも読めます。

 

f:id:ida-aya-production:20181026094724j:plain

 

バックライト付きの機種を選べば暗いところでも読めます。

 

このデバイス自体の魅力に惹かれて、電子書籍を買うならKindle本を買う、というユーザーが必ずいますし、そのユーザー層がいなくなることはまずないでしょう。

Amazonがこの有望事業から撤退することもまあここ10年では考えられません。今後ずっと伸びていくでしょう。

 

しかも、Amazonという企業が売っている商品は多岐にわたっているため、潜在的な購入者が多数!

 

Amazonで書籍を買ったり検索したことのある人には、Amazonから自動的におすすめの本を紹介するメールが届きますよね。

 

あなたが著者になったとして、あなたの本の分野に興味を持っている読者がいたら、あなたが何もしなくてもAmazonが勝手にあなたの本を宣伝してくれるかも! ということのです。

 

ということで、私は、迷いません。

電子書籍を作って、売って、大勢の人に届けたいなら、Kindleで正解です!

 


 

アンケート、引き続き受付中です。

 

Kindle電子書籍の制作・執筆について、知りたい!という項目から記事を書いていきます。

これを聞きたい!という内容を教えてください!
「もくじ」の項目から読みたいものをクリックしていただくアンケート形式の人気投票です。


今日現在、
◇本を宣伝、本で宣伝――自分の仕事や出会いにつなげる


も票を伸ばしてきました~

docs.google.com

 ↑ ↑
ぽちっぽちっと、よろしくお願いします!